生活

就職祝いの金額と書き方など気になる疑問を解決!

就職祝いの金額と書き方など 気になる疑問を解決!

春といえば、新たな生活が始まる季節♪

直近に就職が決まった親戚や知人がいるなど、就職祝いの金額や書き方など、気になる方も多いのではないでしょうか?

 

しかし就職祝いの金額や書き方って、実際何が正解なのかわかりませんよね?

正しい贈り方を知らないと、大人として恥をかいてしまうかもしれません。

今回は就職祝いの金額や書き方など、気になる疑問をドンドン解決していこうと思います!

この記事でわかること

  • 就職祝いの金額っていくらくらい?
  • 就職祝いの金額の書き方は?
  • 就職祝いに関する気になる疑問を解決

就職祝いの金額の相場は?

就職祝い相場就職祝いの金額や書き方などを意外と知らない方も多いと思います。

では、就職祝いの金額の相場はどのくらいなのでしょうか?

就職祝いの金額の相場は?①渡す相手との関係性で金額が変わる!

就職祝いの金額の相場は、「親戚や身内」と「友人や知人」では金額が変わってきます。

親戚や身内の場合は、

約1〜5万円程度

また親戚間の関係性によっても金額が違います。

  • 娘や息子、兄弟に渡す場合:約2〜3万円程度
  • 姪や甥、いとこに渡す場合:約1〜3万円程度
  • 孫に渡す場合:約3〜5万円程度

孫に渡す場合が、金額が一番高くなる傾向にありますね。

 

遠方に住んでいる祖父母であれば、孫の好みを把握するのが困難なために金額を高く設定して渡すことが多いのでしょう。

兄弟に渡す場合は、親がいくら渡すのかを一度確認しておきましょうね。

親より多く渡す必要はありませんよ♪

とは言え気持ちの問題なので正解はありません。

 

そして友人や知人に渡す場合は、

約5000円〜1万円程度

親戚や身内よりは少なめの金額を渡すのが一般的です。

就職祝いの金額の相場は?②お金を包む際の注意点!

就職祝いの金額や書き方で、恥をかかないように注意するポイントはおさえておきましょう!

そもそも就職祝いは、

貰う側がお返しをする必要のない金額

とされています。

あまりにも高額だと、相手に気を使わせてしまいかねません!

相手の負担にならないように、適切な相場の金額を贈るようにしましょうね♪

 

そして、絶対に包むお金は折り目のない新札!

これは大人としてのマナーです。

 

ちなみに新札を渡す理由は「あなたのために用意しました」という気持ちを表すことを意味するそうです。

新たな気持ちで物事にまっすぐ向き合い、成長していってほしいという願いが込められているんですね♪

 

さらに、金額の数字にも注意が必要です!

49といった数字は、昔から縁起が悪いと言われています。

 

つまりお祝いごとには不向きな金額。

相手が不快にならないように、金額設定することも大切です♪

 

就職祝いは、金額と書き方をきちんと理解した上で贈るようにしましょうね。

就職祝いの書き方は?のし袋は必要?

祝儀袋書き方就職祝いの金額と書き方で気になる点と言えば、のし袋は必要なのか?

ずばり、のし袋は必ず必要です!

 

就職は立派なお祝い事。

必ずのし袋に包んで渡すようにしましょうね♪

のし袋は、「紅白の蝶結び」を選ぶようにすると間違いないです!

地域によって結び方の違いがあるそうなので、事前に確認しておくといいと思います。

 

では書き方を紹介します!

まずは表書き。

上段には、

  • 御祝
  • 就職御祝
  • 祝御就職
  • 御就職御祝

のいずれかを書きます。

 

下段には自分の名前をフルネームで書いてください。

夫婦で贈る場合は世帯主のフルネームのみ記入するか、連名で書くようにしましょう!

 

文字が水引で隠れることのないように、バランスに注意して丁寧に書くことが重要です。

そして、万年筆やボールペンで書くのはNG!

 

必ず毛筆か筆ペンで書いてくださいね♪

中袋には表側に漢数字で金額を書き、裏側には自分の住所と名前を記入します。

 

もし直接手渡しで就職祝いを贈る場合は、「ふくさ」に包んで持っていくのが常識ある大人のマナーです♪

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@kanaekitがシェアした投稿

就職祝いの金額と書き方を間違ってしまうと、相手に失礼にあたることになります。

気をつけるポイントはしっかりおさえておきましょう♪

就職祝いと卒業祝いってどっちを渡すのが正解?

就職祝い課卒業祝いか卒業を控え、内定が決まっている相手に対して「就職祝いと卒業祝いどっちを渡せばいいの?」と悩んだ経験はありませんか?

結論から言うと、どっちを渡すかの正解はありません

 

ただ、内定をもらっている相手に対しては卒業祝いもかねて就職祝いとしてまとめて渡すという方が多いです。

就職祝いは『今後の未来にむけて』贈るもの。

どちらかというと就職祝いを優先することが多いようですね!

 

ちなみに卒業後の進路が決まっていない相手に渡す場合は、卒業祝いとして渡すようにしましょう

渡す時期としては、卒業から入社までの間の3月中が良いと思います。

 

入社日にもよりますが、だいたい入社1〜2週間前に渡すのが一般的です♪

就職祝いはお金だけじゃない!お金以外で喜ばれる物は?

お金以外就職祝いにお金ではなく、物を贈るという方も多いと思います。

新生活に役立つような物を贈ると喜ばれますよ♪

就職祝い!お金以外で喜ばれる物は?①ビジネスシーンで使える物編!

ビジネスシーンで使える物だと、男性ならネクタイが圧倒的人気

ネクタイは社会人ならいくつ持っていても困りませんよね♪

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Daigo Kaneko(@kaneko_daigo)がシェアした投稿

毎日スーツを着る方であれば、バリエーションが増えるのも喜ばれるポイントです。

 

女性の場合は、ブランド物のパスケースも人気がありますよ!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ふじた まゆ/梅田美容室/カット/wカラーモデル募集(@gien_mayu)がシェアした投稿

毎日持ち歩くものだからこそ、高級感のあるデザインだと気分も上がりますよね。

 

他にも、ハンカチボールペン名刺入れなどが就職祝いにおすすめ

ビジネスシーンで使う物なので、スーツに合う落ち着いたデザインを選ぶと良いと思います。

就職祝い!お金以外で喜ばれる物は?②新生活で役立つ物編!

新生活で使える物だと、相手の好みがわからず何を選んでいいのか迷う方も多いと思います

そんな方にはカタログギフトがおすすめ

 

生活雑貨からグルメ関係まで、とにかく幅広く選ぶことが出来ますよね。

相手の好みがわからなくても困りません。

無難に間違いのない物を贈るのであれば、カタログギフトを贈るのも良いと思いますよ♪

他には相手が成人男性であれば、高級ワインやシャンパンなどをプレゼントしても、喜ばれるかもしれませんね(*^^*)

就職祝いとして新たな門出を祝って、美味しいワインを嗜んでもらうのもありですよね♪

 

女性の場合だと、美容グッズは間違いなく喜ばれるプレゼント

お肌のお手入れに使うスキンケアアイテムは特におすすめです♪

就職祝いの金額と書き方など気になる疑問を解決!:まとめ

就職祝いの金額と書き方について渡す前にしっかり確認しておきましょう。

重要なポイントをもう一度お伝えしますね!

・金額は相手との関係性で変わる!気を使わせないように適切な相場を!

・のし袋は紅白の蝶結び!毛筆か筆ペンで丁寧に書くことが重要!

・就職祝いと卒業祝い、どっちを渡してもOK!迷った場合は就職祝いを渡そう!

・お金以外で喜ばれる就職祝い!困ったらカタログギフトがおすすめ!

大人として恥をかくことのないように、マナーや常識は必須です。

これから就職する親戚や知人にむけて、お祝いの気持ちを込めて贈ってあげてくださいね。

-生活