TBSの新ドラマ『ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と』が話題になっていますね。
今回はそんな『ペンディングトレイン(以下省略)』第1話に登場するロケ地をまとめたいと思います。
『ペンディングトレイン』第1話に登場した砂漠や山、それ以外にもトンネルの撮影場所などについて徹底リサーチしました!
この記事でわかること
- ペンディングトレインの1話のロケ地
- ペンディングトレイン1話の目撃情報
ペンディングトレイン第1話のロケ地!
さっそくですがペンディングトレイン第1話のロケ地を見ていきましょう。
つくばエクスプレス六町駅
ドラマの冒頭、畑野紗枝(上白石萌歌)が赤ちゃんを抱えながら走っていた駅が「つくばエクスプレス六町駅」です。
第1話ということで、畑野紗枝(上白石萌歌)が抱いていた赤ちゃんのお父さんは誰なの?そんな疑問がネットで話題になっているようですね。
畑野紗枝(上白石萌歌)が抱いていた赤ちゃんが誰なのかについてはコチラ>>ペンディングトレイン第1話考察!冒頭の赤ちゃんは誰の子?ネットの考察まとめの記事で考察しています!
つくばエクスプレス、六町駅構内を散策!https://t.co/Uu5RjoUwwB
東京都足立区六町四丁目にある駅。【#つくばエクスプレス #六町】 pic.twitter.com/qUKv4OeEBP
— yasu278@YouTube登録1万人 (@yasu2781) June 26, 2021
つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅
これから起こるであろうことを誰も知らない、まだ平和な朝の日常のシーンですね。
この駅で畑野紗枝(上白石萌歌)が解けた靴紐を結び直していましたね。
流山おおたかの森駅南口でフリーマーケットやってるー!気温も上がって過ごしやすくなってきましたね。皆様、素敵な週末を! pic.twitter.com/u2gURBChms
— 千葉県議会議員予定者 野田宏規 (@noda_hiroki_NY) April 22, 2023
つくばエクスプレス 八潮駅
つくばエクスプレス 八潮駅は畑野紗枝(上白石萌歌)、萱島直哉(山田裕貴)、白浜優斗(赤楚衛二)が電車に乗った駅です。
全てはここから始まったんですね。
直哉達が電車に乗った駅はつくばエクスプレスの八潮駅です!
看板の広告は全く一緒でしたw
しかし、そっちのホームはつくば方面だが...🤔#ペンディングトレイン#ドラマ鉄#ドラマで見る鉄道風景 pic.twitter.com/VUzM0SOcM5— KEISO (@Keiso9100) April 23, 2023
つくばエクスプレスのトンネル
ドラマの要所である電車車両がトンネルに入っていくシーンで使われたのが、つくばエクスプレスのトンネル。
閃光の中、電車がトンネルに吸い込まれるシーンが印象的でしたね。
つくばエクスプレス線の地下トンネルのカッコ良さは異常。 pic.twitter.com/ChSStmDmG7
— 大内ライダー (@Ohuchi_RIDER) February 28, 2016
伊豆大島三原山の裏砂漠
畑野紗枝(上白石萌歌)白浜優斗(赤楚衛二)、萱島直哉(山田裕貴)の3人がトンネルを抜けて目にした砂漠。
ペンディングトレイン第1話のいちばん重要なシーンですね。
トンネルの外に希望を抱いた3人が目にした荒廃した砂漠地帯。
ここで初めて自分たちのおかれた状況を理解し、絶望に打ちひしがれるシーンが印象的でした。
【裏砂漠】
📝伊豆大島三原山火口から山腹にかけ火口東側のスコリア(黒い火山岩)に覆われた一帯。国土地理院が発行する地図に唯一「砂漠」と表記された場所。🗨️三原山の噴火で降り注いだマグマが植物を燃やし大地を焼きました😳
植物が定着できないほど風が強いので辺り一面黒い世界でした(*´ω`*) pic.twitter.com/tWOHi4Zuc7— きい@エベレスト登頂済🗻@元公務員でFIRE⇨目指せプロの暇人 (@Key_FIRE_) January 23, 2022
原生林のセット
📷✂️本日のオフショット📷✂️
初セット撮影の日の山田さんをパシャり📸
荒廃した土地を再現した見事なセットに、キャスト・スタッフみんな「おお〜」と声の上がった日でした👏🏻👏🏻#ペンディングトレイン#ペントレ#山田裕貴 pic.twitter.com/4zLseAdWxh— ペンディングトレイン-TBS金ドラ-第2話4/28【公式】 (@p_train823_tbs) March 25, 2023
トンネルの出口付近の原生林は精巧に作られたセットだそうです。
TBSが『ペンディングトレイン』にかける期待の高さが伺えます!
これだけのセットを作るとなると結構なコストでしょう^^;
開智中学・高等学校
畑野紗枝(上白石萌歌)と白浜優斗(赤楚衛二)が出会った学校。
畑野紗枝(上白石萌歌)が教師を務める学校に、白浜優斗(赤楚衛二)が消防訓練にやってきて、畑野紗枝(上白石萌歌)がほぼ一目惚れ?
このシーンを見て、冒頭の赤ちゃんが2人の子なのではと推測した視聴者も多いのでは?
アパートスタジオ umejima square
萱島直哉(山田裕貴)が弟、萱島達哉(池田優斗)と暮らしていたアパート。
萱島直哉(山田裕貴)の回想シーンは、ドラマの重要な伏線と思われます。
ヘイワールド
弟、萱島達哉(池田優斗)が萱島直哉(山田裕貴)の目の前で警察に逮捕されて連行されていくシーンで使われたのが、ヘイワールド。
今後この兄弟の関係性が明らかになっていくでしょう。
綾瀬少年刑務所
萱島達哉(池田優斗)が出所した少年刑務所。
弟、達哉はこのものたがりのキーマンになりそうですね。
以上、ここまではペンディングトレイン第1話で使われたロケ地をまとめてきました。
ペンディングトレイン1話ロケ地での目撃情報
ペンディングトレインの目撃情報についてリサーチしてみましたが、現時点で目撃情報は見つかっていません。
今後そういった情報が見つかり次第こちらに追記していきます。
ドラマ始まる前からロケ地巡り🫶笑#ペンディングトレイン#ペントレ#八潮#つくばエクスプレス pic.twitter.com/vMtZVZG7w6
— まゆ (@m_nnw_728) April 16, 2023
こちらはロケ地で偶然目撃されたのでしょうか?
書き込みを見てもよくわかならかったのですが、代わりに乗せておきます。
まとめ
今回は話題の新ドラマ『ペンディングトレイン』第1話のロケ地を紹介してきました!
最期まで読んでいただきありがとうございます!