この記事では、中田敦彦さんと松本人志さんについて「中田敦彦と松本人志の不仲はいつから?きっかけや以前の関係についても!」と題してお伝えしていきます。
オリラジ中田敦彦さんとお笑い界の重鎮である、松本人志さんのやり取りが物議を醸しています。
度重なる中田敦彦さんの松本人志さんへの挑発に、お笑いファンのあいだで心配する声も多く聞かれますが、これまでの経緯やお二人の関係など気になることも多いでしょう。
そこで今回は、
- 中田敦彦と松本人志の不仲の真相
- 中田敦彦と松本人志の不仲はいつから?
- 中田敦彦と松本人志の以前の関係について
こういった疑問にお答えしていきたいと思います。
中田敦彦と松本人志の不仲はいつからなの?
ここ最近のネットニュースでは、中田敦彦さんと松本人志さんの不仲に関する報道が多く聞かれます。
中田敦彦さんと松本人志さんの不仲について気になることも多いですよね?
中田敦彦さんと松本人志さんが不仲といわれるようになったのは、いつ頃からでしょうか?
さっそく調べてみました!
中田敦彦さんと松本人志さんが不仲といわれるようになったのは、
2017年頃
からだということが判明!
現在は吉本興業を退所した中田敦彦さんですが、松本人志さんと不仲になったきっかけは何なのでしょうか?
当時同じ事務所の先輩後輩の仲だったお二人に一体何があったのか?
次項で詳しく解説していきます。
中田敦彦と松本人志の不仲のきっかけは?
中田敦彦
『全てが松本人志のようなアンパンマン基準だと面白くない。中田で笑うには例えばモーツァルトの音楽でのることができるような知性が必要。』→これのどこに知性が必要なの?爆笑 pic.twitter.com/iiWo0G1rB4
— 訴訟クレkop (@so_culekop) May 29, 2023
中田敦彦さんと松本人志さんの不仲のきっかけについていろいろ調べてみました。
一つずつ見ていきましょう。
茂木健一郎の発言
中田敦彦さんと松本人志さんの不仲のきっかけと言われているのが、脳科学者、茂木健一郎さんの発言。
茂木健一郎さんがTwitterで、
「日本のお笑いは終わっている」
「お笑いオワコン」
このような発言をされました。
後にこの発言に対して「あの発言は日本のお笑いを盛り上げたくて発した言動だった。今はすごく反省しています。」と松本人志さんに釈明した茂木健一郎さんですが、この発言が発端になってお笑い界に激震が走ります。
ワイドナショーでの松本人志のコメント
茂木健一郎さんの「日本のお笑いは終わっている」発言に対して、松本人志さんがワイドナショーでこのようなコメントを残しました。
「この話を聞いたとき、正直なんとも思わなかったんですよー。だって茂木さん全然面白くもなんともないですから。笑いのセンスがないせいか全然刺さらなかった。」
つまり、お笑い界の重鎮である松本人志さんにとっては、茂木健一郎さんの発言はどうでもいい、というのが正直なところだったのでしょうか。
松本人志さんの本心は図りかねますが、わかりやすくいうと「まったく眼中にない」ということでしょうね。
本当ならここで話は終わっていたはずなんです…
中田敦彦が茂木健一郎に同調
ところが、ここで話が少しややこしい方向に…
ほとんどの芸人が松本人志さんに共感するなか、中田敦彦さんだけが自身のブログで茂木健一郎さんに同調したのです。
その時の内容は、
「お笑い界の大御所の評価1つで若手芸人の未来が左右される。だから若手はみんな大御所の顔色をうかがっている。茂木さんのいうことはすごく的を得ている。」
この発言に対して吉本興業が松本人志さんに謝罪するよう中田敦彦さんに促します。
ですが、中田敦彦さんはこの要求を完全に拒否。
結果、両者が対立する構図が出来上がりました。
中田敦彦が松本人志に喧嘩を売った?

出典:NAKATA ATSUHIKO TALKS
同じ吉本興業の先輩後輩のお二方ですが、その後も関係が修復されることはありませんでした。
中田敦彦が松本人志を一方的に批判
松本人志さんは、その後もこの件に対して公に発言することがなかったのですが、中田敦彦さんはますます孤立していきます。
それからしばらくして中田敦彦さんは吉本興業を退所、今回の件とは何の関係もない藤森慎吾さんまで吉本興業を退所する事態にまで発展。
吉本を退所したことで中田敦彦さんの松本人志さんに対する一方的な批判がさらに強くなっていきます。
退所後はYou tubeチャンネルを立ち上げた中田敦彦さん。
自身の動画ではたびたびお笑い界の大御所について言及。
名指しこそされていませんが、この大御所が松本人志さんのことだということは周知の事実だそうです。
この様相から、中田敦彦さんが松本人志さんに喧嘩を売ったと囁かれるように。
松本人志の反応は?
一方、松本人志さんはこの件に対してほとんどノーコメントを貫いてきました。
芸能界においての格の違いを見せつけられた中田敦彦さん。
松本人志さんのその余裕がさらに中田敦彦さんの闘志に火をつけたのかもしれませんね。
中田敦彦と松本人志の以前の関係は?
ついにここまで関係が悪化した、中田敦彦さんと松本人志さんですが、お二人の以前の関係について気になりますよね?
ここからは中田敦彦さんと松本人志さんの関係性についてまとめていきたいと思います。
中田敦彦はダウンタウンを尊敬していた
一方的に松本人志さんを批判していた中田敦彦さんですが、以前は先輩であるダウンタウンを尊敬していたようです 。
2020年のオリラジのYouTubeチャンネル内でこのような発言をされています。
「『HEY!HEY!HEY!』や『ダウンタウンDX』のような番組をYouTubeでやってみたい!」
この発言の中に、ダウンタウンへの強い尊敬と憧れを感じ取ることができました。
"自分ら世代のお笑い芸人はみんなダウンタウンに憧れてテレビの世界に入ってきた"、そうおっしゃっていたのがとても印象的でした。
そんな憧れの先輩を批判することになるとはとても皮肉なことですよね。
中田敦彦と松本人志の共演は?
ところで、よくよく考えるとこれまで中田敦彦さんと松本人志さんのテレビでの共演ってあったのでしょうか?
あまり一緒にテレビに出ている記憶がないのですが…
調べてみたところ、過去に何度か共演されていることがわかりました。
中田敦彦さんと松本人志さんというよりは、ほとんどがオリラジとダウンタウンでの共演ですが。
- M-1
- ダウンタウンDX
- 映画ちゃん
- ワイドナショー
ちょっと驚いたのが「ワイドナショー」。
しかも不仲が噂される直前の、2016年にオリラジの歌ネタに対して松本人志さんが冗談か本気なのかわからないコメントを残しておられます。
内容については次項で詳しく解説しますが、この時の松本人志さんのコメントが、このあとのお二人の関係に大きく影響したのでは?そう感じました。
価値観の違い
先述したように、ワイドナショーでオリラジのネタと中田敦彦さんの笑いに対する姿勢に辛辣な意見を述べた松本人志さん。
この頃のオリラジはネタから波及した、音楽ユニット「パーフェクトヒューマン」が大ヒット。
番組内でパーフェクトヒューマンのネタをVTRで流し、松本人志さんとウェンツ瑛士さんらが感想を述べます。
その時の会話の内容がこちら。
松本:「笑いもいろんな種類がある中、今これパッと見て…カッコよすぎて笑ってまう。」
ウェンツ:「笑ってしまいましたし、見ているお客さんが『キャーッ!』って言ってるんですよね…だからもうこれ、笑かしに行っていないという」
松本:「ほんでこれ、別に大きなオチもないんですもんねー。コイツらここで一切笑かす気ないんやってことに笑ってしまうっていう…」
このあとも話の流れとして「武勇伝自体もちっとも面白くないという…」などオリラジの、いや、中田敦彦さんの芸風に対して松本人志さんらしい、松本節でバッサリ切り込んでました。
当時この放送、私もリアルで見ていたのですが、正直、松本人志さんのコメントはいつもの皮肉っぽい言い回しで、スタジオの笑いを誘っていたという感じだったのですが…
ですがおそらく、この放送を見た中田敦彦さんはカチンときたのでしょう。
自分たちのスタイルを完全にバカにされたと受け取ってしまった…
つまり、ここで両者のお笑いに対する価値観の違いが浮き彫りになってしまったことで、このあとの対立に繋がってしまったのではないでしょうか。
まとめ
ここまで中田敦彦さんと松本人志さんの不仲について「中田敦彦と松本人志の不仲はいつから?きっかけや以前の関係についても!」というタイトルでお伝えしてきましたが、いかがでしたか?
近い将来お笑いからの引退を示唆している松本人志さん、方やYouTubeに活躍の場を移した中田敦彦さんですが、お二人の関係が修復される日が来るのでしょうか?
今後の動向に注目したいと思います。