高校野球

明桜のブラスバンド(吹奏楽)がキングクリムゾンの曲だと話題!

明桜のブラスバンド(吹奏楽)がキングクリムゾンの曲だと話題!

明桜のブラスバンド(吹奏楽)がキングクリムゾンの曲だと話題!

 

2021年8月15日の明桜Vs帯広農の第1試合、豪雨のため3日間の延期ののち3時間遅れで試合開始。

夢中でテレビにかじりついていると何やら聞いたことのあるフレーズが!

なんとキングクリムゾンの代表曲「21st Century Schizoid Man(21世紀のスキッツォイド・マン)」が流れているではないですか?

なんと明桜のブラスバンド(吹奏楽部)が演奏している楽曲がキングクリムゾンの楽曲とはなんというセンス!!

ツイッターでも話題になっています。

というわけで当記事では、

  • 明桜のブラスバンド(吹奏楽)がキングクリムゾンの曲だとSNSで話題!
  • 明桜のブラスバンド(吹奏楽)が演奏するキングクリムゾンのオリジナル楽曲

 

明桜のブラスバンド(吹奏楽)がキングクリムゾンの曲だとSNSで話題!

明桜のブラスバンド(吹奏楽)がキングクリムゾンの曲だとSNSで話題になっていますが、まさか甲子園のスタンドでキングクリムゾンの曲が流れてくるとは思いませんでした。

この選曲は部活の顧問の選曲なのでしょうか?

だとしたらなかなかの音楽好きな先生なのかも知れませんね。

キングクリムゾンはイギリスで1968年に結成されたプログレッシブ・ロックバンド。

ピンク・フロイドなどと並んで当事から大人気のバンドです。

ブラスバンドで演奏しても迫力があってなかなかいいもんですね~。

それではSNSでの反応を一部紹介。

 

明桜のブラスバンド(吹奏楽)が演奏するキングクリムゾンのオリジナル楽曲

さて明桜のブラスバンド(吹奏楽)が演奏するキングクリムゾンですが洋楽が好きな方なら名前くらい聞いたことあるのではないでしょうか?

ただ若い方は曲を知らないって人もいらっしゃると思うのでオリジナルの「21st Century Schizoid Man(21世紀のスキッツォイド・マン)」を載せておくので一度、聞いてみてください。

 

そうすることで明桜のブラスバンドのカバー曲がいかにかっこいいかわかるはず。

どうですか? こうしてあらためて聞いてみると、応援曲にもぴったりですね。 ただし曲名の意味は応援歌にふさわしくないかも知れませんが… 21世紀の精神異常者…って意味ですw

あなたにオススメ

-高校野球