大阪名物として今や日本中で食べられている串カツ。
そんな串カツですが、全国に展開する大手チェーン店「串カツ田中」の新入社員から
「不衛生」
「消費期限切れ食材の使用」
など、内部告発され世間の注目を集めています。
そこで気になるのが内部告発した新入社員のいた店舗がどこなのか?
今回は串カツ田中の内部告発店舗についてまとめていきたいと思います!
追記
2023年2月28日追記
串カツ田中の内部告発された店舗は「串カツ田中アミュプラザ小倉店」ということが判明しました。
「串カツ田中」を運営する串カツ田中ホールディングス(HD)の公式サイトでは正式な謝罪もされています。
串カツ田中の内部告発店舗はどこ?
最近串カツ田中欲がすごくて、急遽ゆみともさんと🍺苗場の思い出などもしつつ揚げ物万歳🙌 pic.twitter.com/6s3jQEGcCB
— kou (@koumsglove) February 25, 2023
串カツ田中の内部告発店舗がどこなのかさっそくリサーチしてみました。
ですが、現時点で内部告発店舗がどこなのかについては公表されていないようです。
なのでネットの情報から手がかりがないのか検証していきましょう!
禁煙店アピールしたのに喫煙者の客に恫喝されて喫煙店に戻してから串カツ田中は一切信用していない@kushitanaka #串カツ田中 https://t.co/0vGjmHCcjg
— いけ (@ike_su_) February 26, 2023
世田谷発祥でありながら「大阪伝統の味」を名乗る #串カツ田中
加古川発祥でありながら「讃岐釜揚げうどん」を名乗る #丸亀製麺私がこの2社に日頃から強烈な嫌悪感を感じる理由が分かった。
おっさんでありながら「心は女性」を名乗る #トランスおっさん とやってることが同じだからだ。#LGBT
— 武藤あずさ (@mutoh_azusa) February 26, 2023
いまはじめて知ったのですが、「大阪伝統の味」串カツ田中って、世田谷発祥だったんですね^^:
大阪で有名な串カツといえば、「串カツだるま」が真っ先に思い浮かぶのですが、その次に有名なのが「串カツ田中」ってイメージがあったのでてっきり大阪だとばかり。
ネットの情報をリサーチしてみましたが、「串カツ田中」の内部告発店舗に関する情報も残念ながら見つかりませんでした。
「串カツ田中」の店舗一覧を見てみるとやはり圧倒的に関東圏が多いです。
ということはやはり、関東圏の店舗の可能性が高いのではないでしょうか。
今回の内部告発内容をもう一度まとめてみました。
告発内容
- 調理時に手洗いをしない
- 同じく手袋を着用しない
- 消費期限切れ食材の使用
- 衛生チェックとは名ばかり
- 社員マニュアルを守ると罵声を浴びせられる
ざっと挙げただけでもこんな感じ。
これが本当に事実ならとんでもないことです。
ましてや今は、感染症対策など特に衛生面に気をつけなくちゃいけないとき!
それなのに手を洗うなだの、消費期限切れ食材の使用だのはもっての外でしょう。
今回のことが事実だとしたら、他の店舗についてはどうなんでしょうか?
いずれにしても内部告発となると「串カツ田中」のイメージダウンは必至でしょうね。
イメージを少しでも良くしたいなら、きちんとした場を用意して、ちゃんと説明する義務があるのではないでしょうか。
串カツ田中の内部告発に対する世間の反応!
今回の内部告発に対する世間の反応を一部紹介。
えええ~~~~!!前っから串カツ田中、近所(札幌)にあって、なんか品がないしセンス悪いし、好かんな~、ホンマに大阪??札幌の人にこんなんが大阪て思われたら嫌やねんけどな~~って思ってたんやが、東京発祥かいな!!!!!なんか、ムカつく以上に、ほっとしたww https://t.co/svTuuON9oN
— 朝乃玲🧙♀️魔女🧙♀️関西弁(激辛) (@witchrei) February 26, 2023
んー、新世界の串カツを味わえない人にも、擬似体験できる串カツ田中が炎上するとは…
一部店舗のことやろけど、社長の謝罪コメントと、当該店舗の責任者やエリア担当者は何らかの処分受けることになるんやろなあ。
こういう形じゃなく、正規に内部告発するセクションは無かったんだろうか?
— 炎🔥の天使👼由紀@電動車椅子WHILL TypeC2 (@8SMJF1k4DtmNgJm) February 26, 2023
串カツ田中のやつ、あの告発(?)目にしたら嫌悪感抱くのもわかる。
でもじゃあ実際ほかの飲食店の何を見て安心しきって飯食ってんの?ってなるよなぁ— どる (@dollar_can0115) February 26, 2023
串カツ田中、事実ならえらいことになりそうですね。
田中はソースが美味しいです😋
因みに串カツは大阪にあるだるまが好きですね。
価格も安くて旨い大阪価格
写真は2年くらい前なので最近の物価上昇で値上がりしているかもしれません。
※写真は新大阪駅新幹線改札内店にて pic.twitter.com/WA6408GDgR— 岡山のYASU@Thank you R&R🌙🍸 (@tyasu0117) February 26, 2023
串カツ田中(3547)
まな板。
これは食中毒になるよね🦠
一般家庭でも食材で分けるのに😵#串カツ田中 https://t.co/p2PB8TjvSF pic.twitter.com/HtnqyRnY2M— ACT《Six Japan》 (@actionclutch) February 26, 2023
やはり今回の件で串カツ田中が負ったイメージダウンは相当大きいと感じました。
これを機に、外食産業のみならず、食の安全性を考える必要がありそうですね。
まとめ
今回は、「串カツ田中」の元社員による内部告発についてまとめきました。
串カツ田中の今後の動向から目が話せません。