花火

花火駅伝三重県の開催場所と日時は? 

花火駅伝大阪の 場所や日時は?

花火駅伝三重県の開催場所と日時は? 

 

緊急事態宣言真っ只中の日本を元気づけようと、愛知県の「若松屋」さんが中心となって、全国の花火職人さんと協力、「花火駅伝」と称して全国200ヶ所以上から花火を打ち上げるイベントが、4月29日は皮切りにGWの7日間に渡って開催されます。

そこで当記事では、花火駅伝三重県の開催場所や開催日時はいつなのか、調査したのでまとめました。

 

この記事では、

  • 花火駅伝三重県の開催場所
  • 花火駅伝三重県の開催日時

についてお伝えしていきます。

2022年4月追記

今年2022年も開催決定「#花火駅伝2022」!GWの10日間、全国で不定期に打ち上げられる花火!開催場所を予想!

花火駅伝三重県の開催場所と日時は? 

花火駅伝三重県の場所と日時は?

花火駅伝の各地の開催場所や日時については、密を避けるために基本的には非公開とされています。

しかしながら、地方ごとの判断で開催場所と日時を公表されているところもあるのですが、三重県にいおいては現時点での開催場所、日時についてアナウンスされておりません。

 

 

ということで、昨年開催された、同じような趣旨のイベント「Cheer up花火」、「はじまりの花火」の、打ち上げ場所から予想してみたいと思います。

花火駅伝三重県の開催場所は?

それでは、花火駅伝三重県の開催場所を昨年の「Cheer up花火」、「はじまりの花火」の場所から予想してみましょう。

6/1 Cheer up花火

  • 伊勢市(五十鈴川)
  • 亀山市(関宿)
  • 津市(ラ パルム・ドール)

6月1日のCheer up花火での打ち上げ場所上記の3ヶ所でした。

 

続いて、

7/24 はじまりの花火

  • 亀山市
  • 桑名市
  • 四日市市
  • 津市

こうして見ると、Cheer up花火、はじまりの花火、共に亀山市と津市から打ち上げられているのが分かります。

ということは今回の花火駅伝もこの2ヶ所から打ち上げられる可能性が高いと言えるのではないでしょうか。

 

もしくは、それ以外の、

伊勢市、桑名市、四日市市から打ち上げられる可能性も否定できません。

花火駅伝三重県の開催日時は?

花火駅伝三重県の開催日時は、現時点で公表されていません。

本日、5月1日まで三重県での打ち上げは行われていないので、明日以降の5月2日~5日までの4日間のいずれかであることは間違いありません。

 

後は毎日こまめに「若松屋」さんの公式ツイッターで、最新情報をチェックしましょう。

上記の公式ツイッターでは、”雨のため延期になる場合もあります”とアナウンスされていますが、場所によれば雨天決行されているところもあるので、こちらもこまめに要チェックです。

 

まとめ

以上、花火駅伝三重県の場所や日時についてお伝えしてきました。

現時点でははっきりした場所と日時は公表されていませんが、昨年の同様のイベント「Cheer up花火」、「はじまりの花火」の打ち上げ場所をヒントに予想してみました。

 

しかし、これはあくまで予想であって、実際に打ち上げられる場所は、公式Twitterでこまめにチェックしましょう。

当日に何かしらのヒントがあるかも知れませんので。

 

では、最後まで読んでいただきありがとうございます。

あなたにオススメ

-花火