生活

初デートで割り勘は年上彼氏の場合は次はナシ?学生や年下についても!

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
初デート割り勘年上アイキャッチ画像

初デートで割り勘は年上だとアリ?ナシ?論争は、定期的に話題になりますよね。

そこで今回は、初デートで割り勘は年上彼氏だと次はナシなのか、調査してみました。

 

他にも、初デートで割り勘の学生や年下の場合割り勘に対する世間の声も紹介します。

これを読めば、初デートの割り勘に関する知識が深まって、初デートの成功率が高まるかも!?

 

こんな疑問を解決

  • 初デートで割り勘、年上彼氏の場合どうなの?
  • 学生や年下彼氏の場合、割り勘ってアリ?
  • 初デートの割り勘に対して、世間はどう思ってる?

初デートで割り勘は年上彼氏の場合は次はナシ?

食事するカップル

初デートで割り勘だと年上の場合ナシという意見がありますが、実際のところはどうなんでしょうか?

 

SNS上では初デートで割り勘は年上男性の場合だと、次はナシと思う女性が多いようです。

理由は様々ですが、単純に年上で収入も多いはずだから、最初くらいご馳走してほしい…

女性は会うまでに服装やメイク、ヘアセットにお金をかけているから、初デートは男性がご馳走するべきなど。

 

ただ、女性が初デートでおごってほしいのは、金銭面よりも精神面のほうが大きいのではないでしょうか。

もし初デートで割り勘を言われたら、女性としての魅力がなかった?脈なし?と思ってしまうから。

ご馳走してもらったら、大切にされている感じがするし、女性としての自信が高まる人も多いと思います。

ということで女性を尊重する意味でも、初デートでの割り勘は年上男性なら止めておいたほうがいいでしょう。

 

たとえ2回目はナシと思っていても、どこで縁が繋がっているか分からないので、自分のためにもおごるのがGOOD!

もしケチな人というウワサが広まってしまったら、なんだか残念ですよね。

 

もちろん、女性側もおごってもらって当たり前みたいな態度は良くないと思いますが…

割り勘にしようと思っていたけど、結果的に男性がご馳走してくれた、みたいな流れがベストではないでしょうか。

男性がおごるという結果は同じでも、その過程によって心証が全然違ってきます。

 

人と人とはコミュニケーションによって繋がっているので、お互いを思いやる気持ちが大事ですよね。

ということで、初デートで割り勘は年上彼氏だと次はナシ!と感じている女性が多いことが分かりました。

 

年上との初デートで割り勘ナシな理由

  • 男性の方が収入が多いから
  • 女性は服装やメイクにお金がかかっているから
  • 女性としての魅力がなかったと思うから
  • 脈ナシというのが伝わってくるから
  • ケチは嫌だから

初デートで割り勘は学生や年下彼氏の場合は?

ハートを作るカップルの手

それでは、初デートで割り勘は学生や年下彼氏の場合はどうなんでしょうか?

お互いに学生の場合は、初デートでも割り勘の学生カップルは多いようです。

やはり立場が同じなら割り勘にするべき、と考えている人が多いからだと思います。

その後社会人になって立場や収入が変わると、男性がご馳走するパターンに変化することもありますよね。

 

一方で年下彼氏の場合は、割り勘にする、男性がおごる、女性がおごるなど、様々なパターンがあります。

年下ということを気にしている男性なら、良いところを見せたいからおごりたいという人が多いみたい。

さらに最近では、性別に関係なく年上がご馳走するべき、と考えている女性も多いですよね。

間を取って割り勘にするというカップルもいますし、年下彼氏の場合は本当に三者三様です。

 

まとめ

  • 学生同士の場合は、割り勘が多い
  • 年下彼氏の場合は、割り勘、男性がおごる、女性がおごるなど様々

 

お互いの立場を考えて、意見を話し合いながら、支払い方法を決めるのが一番いいのかもしれませんね。

初デートでの割り勘に対する世間の声

スマホを操作する女性

ここからは初デートでの割り勘に対する世間の声を紹介したいと思います。

 

Twitterの学生向けのアンケートでは、おごると割り勘がほぼ同じパーセンテージでした。

学生同士なら立場が似ているので、割り勘を言いやすい雰囲気はありますよね。

ジェンダーレスの考えが浸透してきた今、お互いに借りを作りたくないという意見もあります。

 

もちろん初デートは男性におごってほしいという声もたくさん見られますね。

やはり女性を立ててほしいという思いが、根強く残っているからではないでしょうか。

 

初デートで割り勘を年上男性が提案すると、ケチと思われてしまう可能性が高いので、気をつけましょう~

年上男性=収入が多いというのが世間のイメージなので、男性側から割り勘を言うのは勇気がいりますね。

 

女性側としては割り勘かどうかで、もう一度デートに誘われるか1回きりなのか判断材料にすることも。

やはりお金を払うのが嫌というよりも、女性としての評価を気にする人が多いようです。

 

このように初デートでの割り勘に対する世間の声は、多種多様であることが分かりました。

初デートで割り勘は年上彼氏の場合は次はナシ?学生や年下についても!:まとめ

初デートで割り勘は年上彼氏の場合、次はナシという意見が多かったです。

その理由は、男性の方が収入が多いから、女性は服やメイクにお金がかかっているからなど。

さらに、女性としての魅力がなかったから、脈ナシだから、などネガティブな理由もあります。

 

学生同士の場合は割り勘にするカップルが多く、年下彼氏の場合はいろんなパターンがあるようです。

初デートで割り勘するかどうかは、男性と女性の立場によって変わってくるみたいですね。

相手の状況を見極めつつ、お互いに思いやりのある初デートができれば、今後に繋がるかもしれませんよ♪

あなたにオススメ

-生活