季節・年中行事

大学の卒業式に行かない割合と理由は?後悔しないならそれもアリ!

大学の卒業式に行かない割合と理由は?後悔しないならそれもアリ!

もうすぐ卒業式の季節がやってきますね。

人生の大きな節目を迎えようとしている大学生も多くいるはず。

 

しかし、中には大学の卒業式に行くか迷っている方もいるのではないでしょうか。

「卒業式に行かないのっておかしい?」

「行かないと後悔するの?」

そもそも大学の卒業式に行かない割合がどれくらいいるのか、気になる方もいるでしょう。

今回は大学の卒業式に行かない割合と理由、後悔しないためのポイントを紹介していきます!

  • 大学の卒業式に行かない割合とその理由は?
  • 大学の卒業式に行かなくても後悔しない?
  • 大学の卒業式に行かない場合の卒業証書の受け取り方は?

大学の卒業式に行かない割合ってどれくらい?

割合い大学の卒業式に行かない割合は、全体の約1割程度

少なく感じるかもしれませんが、仮に生徒数が1000人だとしたら約100人が行かないことになります。

 

意外と多い気もしませんか?

つまり大学の卒業式に行かないからといって、決して珍しいことではありません

 

大学の卒業式は任意出席!

出席日数や単位をクリアしていれば、わざわざ卒業式に行かなくても大丈夫です。

ちゃんと卒業できますよ♪

 

小学校や中学、高校で卒業式を欠席する人はほとんどいないか、いても数人程度。

欠席をすると逆に目立つくらいです。

ほぼ強制参加でしたよね。

 

大学では強制されることはなく、自分の意思で行くか行かないかを決められます。

そう考えると、大学の卒業式に行かない割合が約1割もいることには納得できますよね。

『もしかして欠席するのって自分だけ?』と悩んでいた方は安心してください。

大学の卒業式に行かない割合は約1割もいます。

 

仲間は意外と多くいますよ♪

無理して行く必要は全くないのです!

ただ仮に卒業式に出席しないのであれば、あらかじめお世話になった教授や職員の方々への挨拶は済ませておくと良いでしょう

 

社会人としての礼儀やマナーは忘れずに♪

大学の卒業式に行かない理由は?

卒業式に行かない理由 なぜ大学の卒業式に行かない割合が約1割もいるのでしょうか?

それには2パターンの理由があるのです。

 

大学の卒業式に行かない理由はいったい何でしょう?

大学の卒業式に行かない理由①参加したくても行けない!

大学の卒業式に行かない理由の1つとして、やむを得ない事情があって参加したくても行けないという方もいます。

  • 引っ越しの日と被った
  • 就活中で忙しい
  • 就職先で研修がある

主に日程の都合上、行けない人が多いようですね。

 

卒業式が行われる3月はちょうど引っ越しシーズン

引っ越し業者も多忙な時期だと思われます。

なかなか希望の日に引っ越しをするのは難しいかもしれません。

 

また大学卒業とはいえ、まだ内定をもらっていない方もいると思います。

中には入社試験や面接などで忙しく、卒業式どころではないという人もいるはず。

 

すでに就職先が決まっている方でも、3月のうちから新人研修などが行われる企業もあります。

新入社員ですから、卒業式で研修を休むわけにもいきませんよね。

 

このように、卒業式に参加したくても行けないという人もいるのです!

大学の卒業式に行かない理由は?②そもそも行きたくない!

何かしらの事情があって、行きたくない方もいるでしょう。

  • 友達が少ない
  • 袴代などの出費が痛い
  • ただなんとなく面倒くさい

留年や休学をしていた人は、同学年に仲のいい友達が少ない傾向にあります。

また高校のようにクラスがあるわけでもないので、サークルに入らなければ友達を作る機会も少ないようです。

大勢の生徒がいる中での一人ぼっちは、なかなか辛いものがありますよね。

そして女子大学生であれば、卒業式で袴を着る方も多いでしょう。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

❤︎(@miyu_musical)がシェアした投稿

とても華やかで良いと思います^^

しかし袴のレンタルや着付け、ヘアセットなどでだいたい6〜8万円程度は必要

私自身も卒業式は袴を着たのですが、妥協したくなくてかなりの金額になった記憶があります。

 

親御さんが支払う家庭もあると思いますが、新卒者にとってこの金額はだいぶ痛手ですよね。

さらに大学卒業後は新たな生活に向けてやることが山積み。

 

どうしても自分のことで忙しく、卒業式に行くのが億劫になる方もいるでしょう。

卒業式に行きたくないのであれば、無理をしてまで行く必要はありませんよ♪

 

謝恩会やゼミの集まりだけ参加するという方もいるようです。

堅苦しい式が苦手な方であれば、こういった集まりに参加するのもいいかもしれません。

大学の卒業式に行かない?それって後悔しない?

行かない理由大学の卒業式に行かない割合が約1割いる中で、後悔している人はいるのでしょうか?

ずばり、卒業式に行かなくても後悔しません!

 

もちろん人によりけりですが、式典など行事に重要性を感じない方であれば後悔は無いと思います。

ちなみに大学の卒業式に行かないデメリットはこちら。

  • 卒業式当日に必要書類を受け取れない
  • 人生の節目、学生最後の締めくくりを感じられない
  • 家族が悲しむ可能性がある

この程度です。

 

書類の受け取りは当日じゃなくてもいい場合や行事などに特に関心がない方は、ここに対してデメリットを感じることは無いと思います。

しかし、大学は家族の協力があってこそ進めた道ですよね。

大学の卒業式は子育ての卒業式とも言われていますから、親御さんへの配慮も大切にしましょう。

 

卒業式に行かないと決めたのであれば、一度家族に伝えておくことも大事だと思いますよ♪

大学の卒業式に行かないからといって後悔している人はほとんどいません。

人に流されず、自分の考えを貫くことも重要。

 

行かないことに自分が納得しているのであれば、それもアリなのではないでしょうか♪

【大学の卒業式に行かなかった場合の卒業証書の受け取り方は?

卒業証書卒業式当日に大学から配布される卒業証書。

卒業証書は自分がこの大学を卒業したという証明になりますから、今後転職や資格取得の際にも必要になる可能性がありますよね。

では卒業式に行かなかった場合、卒業証書はどのように受け取れば良いのでしょうか?

自分で学生課に取りに行く!

卒業証書は学生課で配布しています。

卒業式に参加した生徒は、当日卒業証書を配布してもらう方が多いでしょう。

 

卒業式に行かないのであれば、あらかじめ学生課にその旨を伝えておくことが重要です!

そして受け取り期間を必ず確認しておきましょう!

 

卒業式はちょうど春休み期間真っ只中。

いきなり取りに行っても、学生課がお休みで受け取れないという事態になりかねません。

何度も足を運ぶのも面倒ですよね。

しっかりと確認をとってから行動することをおすすめします!

郵送で送ってもらう!

就職先や引っ越しの関係で、なかなか取りに行けない場合もありますよね。

そんな時は、卒業証書を郵送で送ってもらいましょう!

 

送ってもらう際に身分証明書のコピーや発行手数料、証明書交付書などが必要になります。

大学によって必要書類などが変わってくるので、あらかじめ大学側へ問い合わせておくことが重要です!

忙しい方であれば、わざわざ取りに行かなくて済むので便利ですよね♪

大学の卒業式に行かない割合と理由は?後悔しないならそれもアリ!:まとめ

大学の卒業式に行かない割合が約1割もいた事に驚いた方もいるでしょう。

私も卒業式には参加したくない派だったので、意外と仲間がいてホッとしています♪

日程の都合上やむを得ず欠席する人や、何かしらの事情があって行きたくない人など理由はさまざま。

卒業式に行かなくても、大学を卒業したことに変わりはありません。

ただ、卒業証書の受け取りはしっかりと手続きを踏んでおきましょうね!

大学の卒業式に行かないことを後悔しないように、ご家族への一言やお世話になった方々への感謝を伝えることも大切です。

卒業式に参加することの重要性は、人によって違うと思います。

一社会人として、周りに流されず自分の意思で決断できるといいですね♪

-季節・年中行事