ハロウィン

血糊はドンキでも買える?種類や値段についても徹底調査!

血糊はドンキで買える

間近に迫ったハロウィンで大活躍する血糊!

そんな血糊ってドンキでも買えるのでしょうか?

また、ドンキで売っている血糊の種類や、値段はいくらぐらいするのでしょうか?

それ以外にも血糊がドンキ以外で売ってるところも調べてみましたよ!

 

仮装をするうえで血糊って重要なアイテムですよね~。

血糊だけで仮装の仕あがりが大きく変わるハズ。

ハロウィン前にしっかりチェックしておきましょうね!

この記事の内容

  • 血糊はドンキでも買える?
  • ドンキのどこに売ってるの?
  • ドンキで売ってる血糊の種類や値段
  • ドンキ以外で血糊が売ってるところ

血糊はドンキで買える?どこに売ってるの?

食料品からオモチャまで、なんでも手に入るドンキ

いざという時ドンキに行けば、大抵のものは見つかりますよね。

血糊もドンキに売ってるのでしょうか?

 

結論を言うと、

もちろん、売っています!

どこのドンキも雑貨関係ってものすごい種類が売っていますよね。

というわけで、血糊ももちろん買えます。

 

血糊はドンキに何種類か売ってるようですね。

どちらもペイントしやすそうなサイズ感ですね。

服や顔につけるなら、これくらいの大きさがちょうど良いのかも。

 

それでは、ドンキのどこに売っているのでしょうか?

ドンキってほとんどのお店が広くて、モノも多くて迷いがち。

広い店内で、欲しいモノが見つからないことってありますよね。

 

血糊は、

パーティーグッズやコスプレ用品の売り場

に売ってるみたいです。

特に今の時期はハロウィンに向けて仮装グッズが豊富に揃っていると思います。

ドンキによっては店舗入り口付近に並んでいることも!

わかりやすい場所に置いてあると思いますので、迷わず買えそうです。

 

ちなみに大型店舗なら時期関係なく1年中販売されているようですよ。

ドンキに行けば血糊も、仮装に必要な衣装も手に入ります。

一石二鳥ですね!

ドンキで売ってる血糊の種類や値段は?

都会の町並み

血糊でドンキに売ってる種類や値段も気になるところです。

調べてみると、チューブ型の血糊は300円~500円ぐらい

チューブ型は手を汚さずに衣装に使えて便利という人が多いですね。

 

でも、どうやら種類によって使い心地が違うようです。

予算が許すようなら、何種類か買ってみて好みの血糊を探してみても良いかも。

買った血糊を友人とシェアすればムダになりませんね。

 

さらに筆ペン型の血糊もあるようです。

また、血糊を使い方に応じて選べるのもうれしいところです。

  • 服に付けるならチューブ型の血糊
  • 顔にペイントするなら筆ペン型の血糊

と、血糊をどこに使うかで使い分けても良いのでは?

 

量の多い血糊に関して情報がなかったので、使い切りサイズしか売っていない可能性も。

血糊を大量に使いたい方は、チューブ型の血糊を多めに買っておいたほうがいいですね。

 

ただし、ドンキの血糊には注意点も。

血糊でドンキで買ったものは、服につくと落ちにくいようですね。

キレイに落としたい場合は、水溶性の血糊かどうか買う前に確認しましょう。

ドンキ以外で血糊が売ってるところは?

マップとWHEREの文字

血糊はドンキ以外、売っているところはどんなお店なのでしょうか?

  • 東急ハンズ
  • ダイソー、セリア
  • ネット

血糊は、東急ハンズなど大型の雑貨店や100均、ネットで手に入ります。

他にはコスプレグッズを売っている店でも血糊が手に入ります。

ハロウィン関係なく、コスプレに必要なアイテムとして1年中売っている可能性が高いですよ。

ダイソーの血糊も好評のようです。

110円で自然な血糊が買えるのは助かりますね~。

セリアの血糊も良さそうです。

 

赤色だけでなく緑色もあるみたいですね。

「緑色なんてどうやって使うの?」と思いましたが、赤色と混ぜて色を調整するのに使えるようです。

明るい色から、赤黒くて不気味な色まで表現できますね。

 

でも100均の血糊はサラサラしたものが多いみたい。

作業スペースが汚れる可能性があるので、レジャーシートを敷くとか対策は必要かもしれません。

 

100均みたいに安くて使いやすい血糊は、きっとすぐに品切れになるでしょう。

見かけたら早いうちに即購入することをオススメします!

 

ネットは店舗に行かなくても手軽に買えるので、たくさんの方が利用していると思います。

ドンキや100均で売ってる血糊よりも、量が多い血糊も取り扱っています。

たくさん血糊を使う予定の方はネットで買うのもアリ。

 

ただ実物を見られないので、届いたとき「思っていた色と違う!」となることも。

レビューをよく読んでおくと、こうしたギャップを防げるはずです。

血糊を買うときは慎重に選びましょうね。

血糊はドンキでも買える?種類や値段についても徹底調査!:まとめ

ハロウィンの仮装に不可欠な血糊はドンキでも買うことができます。

パーティーグッズやコスプレ用品の売り場で売ってますよ。

ハロウィンが近い今の時期では、店舗入り口付近にハロウィン専用コーナーがあることも。

ドンキの血糊はチューブ型や筆ペン型が売っていて、300円~500円ぐらいで買えるようです。

「服につくと落ちにくい」という意見もあるので、買う前に確認したほうが良さそうです。

また、血糊はドンキ以外だと東急ハンズや100均でも買えます。

コスプレ用品が売ってるお店なら手に入るようです。

ネットで購入する人も多いようですが、イメージ通りの血糊かどうかレビューを読んでおくと失敗しなさそうですね。

もし不安があるという場合は、自分で作ってみるのもアリではないでしょうか。

詳しくは>>血糊の作り方は簡単?ケチャップや片栗粉や食べても大丈夫なものも!の記事で紹介していますので、気になる方はあわせてご覧ください。

毎年9月や10月になると、どのお店も血糊ってすぐ品切れになってしまいます。

今のうちにドンキで自分好みの血糊を買っておきましょう!

あなたにオススメ

-ハロウィン